- 2024.08.08
- WEBページを公開し、申込受付を開始しました。
- 2024.08.07
- WEBページの制作を開始しました。
哲学オンラインセミナーについて
- Web会議システムを用いてオンライン上で開催される、哲学全般に関するセミナー。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い多くの大学・研究機関で研究集会等の中止を余儀なくされたため、これによって研究機会を奪われてしまう事態を可能な限り減らすべく、オンライン上での定期的な研究集会を企画してきた。
哲学オンラインセミナー 終会シリーズイベントについて
オルタナティヴ・コミュニティの会:オルタナティヴコミュニティはどこから来てどこへ行くのか
- 2024年8月25日 オルタナティヴ・コミュニティの会
- 2024年9月01日 哲学オンラインセミナーとはなにであったのか
読書会の会
哲学オンラインセミナー周辺で企画・募集されていた読書会の成果報告やじっさいの読書会の様子紹介(もしくは実演)を行うもの。各回、ひとつの読書会グループが報告や紹介を行っていく。
- 2024年7月25日 「ゆる読書会ネット」 加藤木ひとみ
- 2024年8月04日 ホワイトヘッド素人の会 槇野沙央理
- 2024年8月10日 近世哲学プラットフォーム 筒井一穂
- 2024年8月13日 『ランゲージ・アニマル』読書会 木本周平
- 2024年8月18日 ドゥンス・スコトゥス読書会 本間裕之
- 2024年9月08日 シェリング『超越論的観念論の体系』読書会 飯泉佑介
- 2024年9月14日 哲学入門読書会 酒井泰斗
読書会の会7「読むことの共同的訓練のための非専門家の読書会をいかに組織・運営するか」について
酒井泰斗+吉川浩満が主催する、読む訓練のために設置した二つの講読グループを紹介します。
- 「非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義」: 朝日カルチャーセンターにおける自己啓発書の古典を使った講読講義。
- 「非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会」: 一般向けの哲学入門書を使った読書会
両会では 月に一度、哲学研究者複数の協力を得て運営会議をおこなっています。今回は、協力者のうち ライプニッツ研究者である稲岡大志さんに登壇いただき、協力状況について紹介していただきます。
お話することの概略
- 会の趣旨(専門家や指導者のいない大人の集まりにおいて、読むトレーニングを共同でおこなうこと)
- 趣旨を実現するためのトレーニングメニューの導出
- トレーニング実施事例
- 会の運営への哲学研究者の助力
記載事項 | 注記 | |
---|---|---|
1 | 氏名 | 漢字+フリガナ |
2 | Googleアカウント | ファイル共有は Google Drive で行ないます。Google アカウントをお持ちでない方は、こちらから作成してください: Google アカウントの作成 |
3 | 所属 | |
4 | 専攻もしくは関心、知的バックグラウンド |
※1, 3, 4は他参加者と共有されます。